久しぶりのYUKIOピアノ弾き語りライブ告知

最近はもう目が辛(つら)くて、すっかりこのブログともご無沙汰になってしまったのだが、今回ははっきり書く目的が最近できたのでログインしてみた。なんと!久しぶりに生ピアノの弾き語りライブをやることになったのだ!その告知をしたかったのであった。パチ、パチ、パチ。(拍手)

どこでやるかは一番最後に言うとして、なぜ生ピアノライブをやることになったのか、その想いや経緯を話さなければいけないよな。

最近はずっと井の頭公園でアコギをジャカジャカ鳴らしながら唄って来たのだが、自分はギターだけでなく、鍵盤でもたくさん曲を創って来て、どちらかと言うとギターより鍵盤で創った曲の方が数的には多くて、その発表の場を求めたのであった。

井の頭公園で毎週のように唄ってると、昔のギター曲などけっこう歌詞も丸おぼえしてしまったりして、完全に自分のものにして来たなという実感がある一方、鍵盤で創った曲は発表する場もなくて、忘れ切っている感じだったので、昨年あたりから次の作品として創ろうと考えているカバー曲の鍵盤練習の後に、昔創った鍵盤曲を地道に練習し始め、最近は自分の家の電子ピアノでそれなりに弾き語りできるようになって来たので、どこかで発表できるところがないかと、そうした場を探していて、ようやく見つけたのである。

行ったことはないのだが、生ピアノが弾けるバーというか、料理も出すみたいで、けっこうお洒落な感じで、はたして自分なんかがライブさせてもらってもいいのかな?と疑問を抱きつつメールを送ると前向きな返答が来るので、自分はお客さんを呼ぶにしてもたぶん多くて5人くらいしか呼べないので、お店に迷惑がかかってしまうのだが、それでもいいかと返信すると、では対バンの人をくっつけますと言われ、すんなりブッキングが決まってしまった。

対バンの人はシャンソンを唄う女の子だそうで、ブッキングしてくれた人もその女の子の唄の伴奏をするピアニストということだ。自分とすれば数年前にシャンソンの譜面を何曲も作ったりしていたので、なにかシャンソンに縁(えん)があるのかなとも思ったりもするのであった。

ともあれ、ブッキングが決まったということで、当日まではもう練習あるのみという感じで本格的に練習をし始めたのだが、如何(いかん)せん、我が家のピアノは生ピアノではなくて、10年以上前に買った一番安い電子ピアノで、鍵盤が生ピアノに比べて軽いのだろうか?先日、定期的に通っている公民館の生ピアノで、当日予定している曲を弾いてみたのだが全然弾けなくて、家の電子ピアノと生ピアノではまったく指先の感覚が違ってくるということに気づき、愕然(がくぜん)としたのであった。

家の電子ピアノだけで練習していると、間違いなく本番で失敗する!

こう思い、本日もこの後、わざわざ近所の音楽スタジオに行って生ピアノが置いてある部屋を借りて練習に行くのであった。まだ本番まで1ヶ月以上あるので焦ってはいないのだが、大丈夫かな?という不安が、もう久しぶりのピアノ弾き語りライブなので、頭の中をよぎってしまうのだ。練習でできないものは、本番でいくら頑張ってもできるはず無いものな。

YUKIOピアノ弾き語りライブ 7/16(水)高円寺ライブサロン 十話音(とわおん)https://toi-own.com/ open 18:00 / start 19:00 charge 3000円+order

こんな感じでやります。一応、1時間弱、10曲唄う予定です。たぶん私が最初に出演すると思うので、19時から20時のあいだです。まあ、このブログ見て来る方はいないと思いますが、今回は告知となりました。ご興味、お時間ある方はぜひお待ちしております。

YUKIO オリジナルソング。ダウンロードで販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジット、paypal決済でお買い上げできます。

音楽配信やってます。spotifyだけでなく、アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック、アマゾンミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA