YUKIO音楽2023

お正月3日目、テレビでは箱根駅伝がやっている。今住んでいる家は西日が強くて、なるべくカーテンを閉めるようにしているのだが、この2日間昼間は開けっ放しにしてしまった。陽(ひ)の光がお昼の1時から2時くらいのあいだに部屋に注がれて、冬の乾燥した空気が少し緩(ゆる)まって、お酒を飲むのにちょうどいい気分になるのであった。窓から注ぐ陽(ひ)に

これがご来光(らいこう)だな~。わざわざ富士山に登らなくてもいいな~。

と、ご満悦し飲むお酒は格別で、すっかりお正月気分なのだが、あまり悠長(ゆうちょう)に構えている場合ではなく、今の自分の置かれている立場は、この歳(とし)になっても不安定で、特に今年はいろいろなものが変わって行く始まりの年になると思っていて、今後一体自分はどうなってしまうのだろう?という不安感だけが頭の中をうずまいていて、身が引き締まる思いをしているのであった。

同じ齢(とし)だった頃の父親の姿を思い出しても、もっとこんな浮ついた感じでは無く落ち着いたものだったような気がして、やはり職業柄が人間の性格だとか外見にも影響を及ぼすものなのかなとも思ったりもする。

ただ、自分を卑下(ひげ)してばかりいても楽しくないので、自分らしく、自分の特長を生かして、がんばるしかない。経験上、やはり守りに入ってしまっては駄目で、攻めないといけない。どんなにビビるような環境に陥(おちい)っても、攻めるところは攻めるべし!そのためには前もった周到な準備が必要で、その準備を怠(おこた)ってはいけない。なんだか自分に言い聞かせる新年の抱負(ほうふ)みたいな感じになって来ちゃったな。

まあ、こんな感じで、そのはじめとして、今年は少しSNSに力を入れようと思っているのだ。今まで一応は登録はしているのだが、ほとんど見ることもなく、活用して来なかったのだが、このhttps://yukio.asia/のホームページの方が見栄えは悪いが自分のやりたかったことをすべて完成させることができたので、次はSNSの方をおもしろくできればいいかなと考えているのだった。

手始めとして、年末からインスタグラムの方でちょくちょく投稿するようにしている。正直ほとんど興味はなかったのだが、自分のオリジナル音楽を聴かせられるという機能が付いていることを発見してしまったので、投稿だけでなく、リールやストーリーズと呼ばれる数十秒の動画にオリジナル曲をくっつけて発信しているのだ。

ギター弾き語りとピアノ弾き語り以外の曲はダウンロードしかできない形にしていたのだが、すべて解除、フェイスブック・インスタグラムで自由に曲をBGMとして使えるようにしたので、自分の投稿の中で好きなように曲を選んでアップしているのであった。

このブログを読んでいる人がいるとは思えないのだが、もしこの記事が目にとまったのであれば、ぜひ私のオリジナル曲の中でお気に入りの曲を、自分のフェイスブック・インスタグラムの中で使ってみよう!実は使用されることで多少お金が入ったりするからだ。

微々(びび)たるものだけどね。笑

YUKIOオリジナル音楽インスタグラム

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。よろしくお願いいたします!(セキュリティー強化!!ご安心ください。)

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA