最新ヒットチャート

最近、spotifyで東京スーパーヒッツとタイトルが付いているプレイリストを聴いている。1位からなんと50位まであって、毎週更新されると言う。毎晩少しづつチャートの上位から聴いて来て、昨晩、ついにと言うか、とうとう50位まですべて聴き終えた。30位くらいまでは曲の展開なども勉強しようと思い、できるだけ最後まで聴くようにしていたのだが、チャートが下位に行けば行くほど、なんだか達観したような気になってしまい曲の途中で飛ばして、なんとか50位までたどり着いたのであった。

おもえば日本のヒットチャートを聴くのは子供の頃の中学生の時以来のような気がして、自分自身を日本語のオリジナルソングを唄う歌手だと主張している割には、日本の流行歌をまったく聴いて来なかった。まるっきり興味が無かったわけでも無く、いや、多少興味が無かったと言うことでもあるが、笑、何か機会があればその時、その時の流行りの歌を聴きたいと思っていたのだが、そうした機会が無かったのだ。

テレビはニュース以外はほとんど見ないのだが、最近の音楽の情報を仕入れようと土曜日夕方の30分の民放の歌番組と、火曜日の夜NHKでやっている懐(なつ)メロ番組をたまに見たりするのであるが、出演者のほとんどが昔の大御所や大手芸能事務所の人気タレントさんたちばかりで、この人たちが今の若者のリアルな支持を得ているとは思えなくて、何かそうした今の時代に合った歌情報が得られるものが無いかとずっと探して来たのであった。

自分の子供の頃は、大人たちはみんな演歌を聴いていた。自分と同年代の人間は総じて歌謡曲を聴いていた。そして自分達より下の世代はJ ポップと言われるものをたぶん聴いて来ているのだろう。spotifyの東京スーパーヒッツのチャート上の曲も、このたぶん延長線上の曲なのだろう。とうとうJポップを腹いっぱいに聴いてやったぞ!と昨晩はけっこう満足感に浸ったのだった。笑

Jポップをまるっきり聴いて来てないわけでは無くて、有名どころのヒット曲はテレビの歌番組なんかで多少は耳に残っていたりもして、ミスターチルドレンとか宇多田ヒカルなどは知っていたりもする。自分の子供の頃テレビで聴いていた歌謡曲は、海外の楽曲に比べると明らかに見劣りするなという感じがあったりしたのだが、Jポップの彼ら、彼女らはそうした海外音楽に対するコンプレックスもなく、もはやほとんど変わらないと言おうか、ある意味、海外音楽以上に複雑なことをやっていたりするイメージがあったりする。そう思うにもかかわらず、なぜ自分は流行りのJポップを聴いて来なかったのか?

うまく説明がつかないが、たぶん腹の底ではどこか冷めたところがあったのだと思う。ただずっとその時代時代の流行歌がどんな創りになっているのかは興味があって、アンテナを張って来たつもりで、今回とうとうこのヒットチャートにたどり着いたのである。チャートインしているこういう曲を今の高校生や中学生は聴いているのだろうなと昨晩は思ってしまったのであった。

YOASOBIとSEKAI NO OWARIの区別がつかないのであるが、こういうアニメソングを複雑にしたような曲を創っているのかと注意深く聴いたり、日本語のラップの曲が入っていたりして、最近のラップは複雑でランDMCやビースティーボーイズを聴いていた世代に比べて、すごくポップで聴きやすくなっているなと感嘆もするのであった。そして歌がみんな巻き舌で、昔の演歌は喉のコブシを回していたのだが、今のJポップは巻き舌で唄うのが基本なのかと思ってしまうほどである。何を歌っているのかわからない曲もあって、なぜ巻き舌で歌うのかと言うと、やはり英語の洋楽っぽい発音がカッコイイと今の若者でも感じるのだろう。みんなサザンオールスターズの桑田佳祐みたいな歌い方をしている。音楽学校やボーカルスクールではこうした巻き舌で歌うことを推奨したりしているのだろうか?たぶんそうなのだろうな。正直気持ち悪いと思ってしまう自分がいたりもするのであった。笑

東京スーパーヒッツの次は世界のヒットチャートを聴こうと思っている。自分の音楽に何か影響が出て来たりするのであろうか?たぶんそんなに変わらないと思うのだが、影響を受けたいと自分では思っているのである。

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、paypal決済でお買い上げできます。

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

YUKIOのヒットチャート

今、アランフェス交響曲を聴きながらこのブログを書いている。ネットテレビにステレオスピーカーをつないだので、YouTubeに切り替えて聴いているのだ。一昨日の夜はステレオスピーカーをこのノートパソコンにつないでspotifyを開き、東京で流行っているとかと言う最近の日本のヒット曲のプレイリストを聴いた。

spotifyで自分の曲を配信しながら、このノートパソコンが古くなってしまったのでspotifyが開かなくなってしまい、ずっと聴いてなかったのだが、あらためてダウンロードしてみると出来たので、久しぶりに本格的にステレオスピーカーから聴いてみたのだ。前にspotifyを聴いたのはスマホからヘッドホンで電車の中で世界の最新ヒット曲のプレイリストを聴いたりしたのだが、やはりヘッドホンで聴くよりスピーカーで外に音を出して聞く方が全然開放感があっていい!

最近、ギターとピアノ弾き語り曲をバンド化した曲をまとめた作品をCD化しようと、そのジャケットを考えるのだが、どうにも思うように思い浮かばなくて停滞している。ただ作品はコロナ禍の中もう出来上がっていて、各10曲入り作品3 つに分けようと思っている。

その後は、今、毎週のように通っているピアノ室でああでもないこうでもないとやっている2枚組にしようと思っている作品があって、結構もう出来上がりつつあるのだが、ハモリのところとか細かい調整が必要でまだ時間が必要だ。この2枚組作品の後も何を作ろうか実は決まっていて(笑)、他人の曲のカバー作品を9曲ばかりまとめようと思っているのだ、この作品も6曲目までは大体構想が出来ていて、残り3曲をどうアレンジしようかと言うところまで来ているのだった。

誰も見向きもしないのに、何をそこまで自己満足で頑張るんだよ!?

と言われてしまいそうだが、いいのである。こうした星の下で生まれて来たのだからいいのだ。笑 そのカバー作品を作り終えた後どうしようかと最近は朝、布団の中で考えていたりなんかして、4曲目まではその基となる曲の素材があって大丈夫なのだが、5曲目以降が真っ白状態なのであった。いままでと同じことをやっても面白くないとずっと思っていて、何かいいアイデアがないかと考えているのである。そのアイデアの一つが、このspotifyでやっている、世界と日本のヒット曲プレイリストを聴きまくり、分析して、今風の曲を創れないかな?と思っていたりもするのだ。今までほとんど流行歌に影響を受けた曲というのは無いのだが、もう自分とすればやりたいようにやって来たので、ほとんどやり切った状態で、アイデアに困ってしまったのである。笑 

なんだか今風の曲を創りたい。こう思い一昨日の夜、久しぶりにspotifyの東京で流行っている日本のヒットチャートプレイリストを聴いたのであった。2位に入っているのが人気歌手、米津玄師の曲で初めて曲を最後まで聴いた。何年か前に田舎のビジネスホテルで夜、勉強のため米津玄師のビデオを見たことはあるのだが、その時はあまりピンと来なかった。今回はビジュアルが無く、純粋に音楽だけをよく聴くと、いやぁ〜よく出来ているなぁ!と感心したのであった。曲の展開が複雑で聴く側を飽きさせないように作ってあって、こういう曲がやっぱり人気が出るのだろうなと想像できたのである。

はたしてこうした曲が自分には創れるのだろうか?今、現実とすればたぶん無理だろう。ただ時間をかけてこうした流行りのプレイリストを聴き続ければ、なんとなくそれ風の曲が創れるような気もする。1曲くらい時の流行りの曲に影響を受けた曲があってもいいか!?ただし日本のヒットチャートと世界のヒットチャートに上っている曲は全然傾向が違っていて、別々に2曲創ってみたいなと頭の片隅で考えたのであった。

そんな自分の興味のないヒットチャートのプレイリストばかりを聴いて苦痛ではないのか?という危惧は確かにある。笑 ただ自分はクラシック音楽の人たちのように権威の下で生きて来た人間では無いのだ。手段は問わない、他人(ひと)の興味をどのように自分に振り向かせるか?そこで音楽をやって来た人間なのでなんでも新しいことにチャレンジなのである。人生は失敗の繰り返しだ。

こんなことも考えたりもしたのだが、自分の残りの人生の時間を考えると、そこまでたどり着けるはずないじゃ無いか!とも思うのであった。笑 うーむ、せめてカバー集の作品が出来上がるところまでは生きていたいなというのが正直、自分の気持ちなのである。ただ妄想でもなんでもいいので、前に進むには、夢を見なければいけない。夢を見なくなったら、現実は生きているのかもしれないが、そこで何かがすべて終わってしまう気がするのであった。大人と子供の境(さかい)はどこにあるのか?現実だけしか見ないのが大人だとしたら、自分はまだ子供なのかもしれない。笑 

昔は流行歌をテレビとかラジオで聴いていたのが、今の若者はみんなこういうストリーミングサービスのプレイリストを聴いて情報を仕入れるのが当たり前なのだろう、歳(とし)をとり、白髪だらけで最近は顔にシミもたくさん出て来て気にしている自分ではあるのだが、妙に気持ちだけは若気の至りなのであった。笑 けど、それでいいと思っている。今までそうして来たのだから。

ボクはモグラ いつも一人 夢を 見ている

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

自分にとっての新曲

イライラしている。どこに電話をかけてもやっていないか、年始の営業で忙しそうで出てくれない。昨年の末から頭に描いていたスケジュール通りにまったく進まなくて困ってしまっている。今年いったいどうなっちゃうのだろう?心配ばかりしていても気が重たくなるばかりなので、このブログに向かってしまった。

最近は音楽の聴き方が変わった。もう何年も音楽を買うということが無くなってしまって、昔のものを聴くはめになっている。自分の若い頃、聴いていたミュージックテープが捨てずに残っていて、その後のCDと合わせてミュージシャン別に整理がしてあって、何年か前はずっとマイルス・デイヴィスを、昨年は忌野清志郎を聴いていた。最近はスティービー・ワンダーを聴いている。

ストリーミングサービスのspotifyでも聴くことは聴いていて、黒人ブルースのプレイリストを作って聴いたりしていたのだが、なんだか飽きた。20代後半になる姪っ子がピカピカの新車の中でADOの”新時代の~♪”とか歌っている曲をspotifyでガンガンに流しながら一緒に口ずさんでいたので、若い子は今こういう曲が好きなんだ?と思い、”新時代のおろかもの~♪”というフレーズが思いつき、いつか公開してやろうとたくらんでいたのだが、この”新時代の~♪”という曲が昨年一番ヒットした曲らしく、紅白歌合戦にも出ていたようで、真似(まね)た曲を作ってもね~?と思い、どうしよう?破棄しようかな?と思案中なのであった。笑

最近の新聞で読んだところ、音楽ストリーミングサービスは全盛なのだが、聴かれている曲の内訳を見ると最近の曲が3割で、残りの7割は過去の曲らしく、やはり時間に淘汰(とうた)されずにしぶとく残ってきた曲は強いみたいだ。もちろん、すでに知っている曲だからこそ安心してストリーミングサービスで聴くという面もあるのだろう。

こうした曲を相手に、自分のギター弾き語りとピアノ弾き語りの名もなき曲は勝負を挑んでいる。3~4年配信し続けていて、もう誰も相手にしてくれないよと言われてしまいそうだが、止(や)める気は更々(さらさら)なく、世界中でこの曲を聴いていない人たちはまだ何十億もいる、この人たちにとっては自分の曲はまだ新曲なんだ!と思ってしまうのだった。

間隔をあけて、新曲を作って宣伝し商売をするというのは、もう若者向けだけでいいような気がする。若者は格好良さを求めて流行歌を求めるのかもしれないが、自分のようなジャンル区別なく、ただの音楽好きの人間にとってみれば、昔の曲も今の曲も、はじめて聴く曲は新曲なのである。毎週土曜日にコーヒーを飲みに行くクラシック喫茶でかかる何百年前に創られたモーツァルトやベートーベンの曲もはじめて聴く曲は何曲もある。その曲たちはすべて自分にとって新曲なのだ。新鮮で古い曲で片づけられない魅力がある。ADOの”新時代の~♪”という曲と同じ地平線上にあったりする。

本当にレコード会社かミュージシャン側が新作を出すと聞いて買ったのは、たぶんもう20年以上前になると思う。プリンスがプリンスという名前では無くて、なにか記号のようなマークでやっていた頃だ。それ以降はもう自分にとってみれば、古かろうが新しかろうが、はじめて聴く曲はジャンル関係なく、なんでも新曲なのであった。笑

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。よろしくお願いいたします!(セキュリティー強化!!ご安心ください。)

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。