明日に向かって唄え!

日当たり良好。窓から日差しが眩(まぶ)しいくらいに差し込んで来る。長袖(ながそで)を羽織(はお)っていたのだが脱いでしまい、半袖(はんそで)になっている。

このブログを書くのも久しぶりだ。井の頭公園で休みに唄いに出て以来、時間が取れなくなってしまった。まあ、人気ブロガーになりたいわけでもないのでいいか。今は久しぶりに羽を伸ばしてモニターに向かっている。

何を書くにも今回は井の頭公園での体験を語るしかないのだろうな。ほとんど最近は休みになると1日中、日が暮れそうになるまで唄ってくる。先週は高円寺フェスの路上ライブもあって連続で唄ったりして休み明けには多少声が枯れたが、今はもう戻っている。

50過ぎてる大人のやることじゃないな。と、思いつつもたぶんずっと続けて行くのかもしれない。若い頃、自分の親を見て50代なんてずいぶん分別があって大人の顔をして世の中を語っていたように思うのだが、自分を顧(かえり)みてなんだこの様(ざま)は!?と思ってしまうのであった。

鏡(かがみ)だけを見れば、髪を染めてないので、50代半ばのおじさんがそこにいる。ただ気持ちはなんだろうか、大人の世界に憧(あこが)れていた子供の時のままだ。傍(はた)から観ると白髪だらけのおじさんが公園でわけのわからない唄をうたっているだけで、何のために生きているのかわからないのかもしれないが、自分とすれば幸せなのである。やっぱり自分は唄をうたっていたい。それをかみしめてしまった。

SNSでライブ配信してやろうと思いスマホで撮るのだが、なぜだか5分も持たない内に終了になってしまうので、最近使っている安い専用の小さいカメラで撮って家に帰ってから録画された動画を見たりする。自分の唄のチェックをするためだ。

ギターをジャカジャカ弾くだけなのだが、ギターを弾くことに注意が行ってしまい唄がどうも疎(おろそ)かになっていることに気づいた。自分の唄はあくまでも唄が中心であって、楽器を鳴らして聴かせたいわけではないことを再認識してしまった。たくさん唄うので歌詞帳を載せるために譜面台を立てているのだがやっぱりできるだけ歌詞は覚えて唄った方がいいと思った。井の頭公園で唄っている間に歌詞を全部覚えたいといおうか、体に覚え込ませたい。それがなんとなく自分の幸せ感のような気がする。

今週の土曜も唄いに行く。明日がどうなるかわからない日々が続くが、唄っている時だけはすべてを忘れて唄に集中していたい。音楽配信

パンク少年だった頃

もうロックを聴かなくなって久しいが実は音楽を聴き始めた若い頃はパンク音楽が大好きだった。タイヤのパンク音ではなくてパンク音楽だ。(笑)今の時代、知らない人もいそうなので簡単に説明しておくと、大人の社会に反逆しようと髪の毛を逆立てボロ衣をまといエレキギターで3コードをかき鳴らすイギリス発祥の若者の音楽だ。

代表的なところで海外ではセックスピストルズやクラッシュ、ジャムといったバンドがあって、日本でもアナーキーというバンドがあったりした。アナーキーのヒット曲で”シティサーファー”というものがあって、”シティサーファー”と歌っているところがよく聴きとれず”チーチーパーパー”と真似たものだった。

生まれてはじめてコンサートに行ったのもパンクバンドのスターリンというバンドだった。(笑)オールスタンディングで髪の毛を逆立てたパンクス達がステージ前で飛び跳ね、ボーカルで歌を歌っている遠藤ミチロウになぜだか唾(つば)を吐きかけ、しまいには後ろで喧嘩(けんか)がはじまっていた。(笑)今となってみれば笑ってしまうが若い頃はこれがロックだと思い、少し大人になったと思えた瞬間だった。(笑)

自分の音楽の始まりも学園祭でパンクバンド風に唄をうたったことだった。当時まだ作曲することに興味がなく作詞だけだったのだが「パンクの詩(うた)」という唄をみなさんの前で披露したのである。歌詞は”パン屋がロックをやるよりも~、米屋がロックをやるよりも~、パンクがロックをやるのが最高だ!”というたわいのないもので、この安直な韻(いん)の踏み方は今でも結構気に入っている。(笑)

反逆の証(あかし)として髪の毛をデップで固めて逆立て、髪染めの知識もなかったので金色のポスターカラーを塗りたくってステージに立って熱唱したのだった。熱唱したのか、がなり立てただけだったのか今となってはわからないが、(笑)あの時の興奮が自分の音楽のすべての始まりのような気がする。

時がたち遠藤ミチロウさんもスターリンを解散して何十年も地道にライブハウスで歌ってこられたが、先日新聞か何かで癌でしばらく休養するとか出ていた。今となってはあのパンクムーブメントは一体何だったのかと不思議に思ったりもする。

最近の風潮として余り世の中を否定するような表現が無くなったような気がする。表に出ないだけなのかもしれないが、肯定的な表現ばかりじゃ息がつまってしかたがない。何を本心を隠して格好のいいことばかりを言ってるんだと思ってしまうのは私だけだろうか?たぶんSNSで除け者(のけもの)扱いをされまいとみなさん気を使っているのだろうと容易に想像できるのだが、テレビのコメンテーターでもあるまいしもっと自由に言いたいこと言おうぜと私が言っても今さらどうしようもない。

若者よ立ち上がれ~と言ったところで立ち上がるはずもなく、今風の流行りとすればもっとお洒落にフェスに行ってキャンプを張ることなのだろうな。(笑)

実は近所にパンクスがモヒカンだとか髪のセットに通う床屋がある。パンクスだけではなく一般の人もカットしてくれるので、料金も安いし2度ほど行ったことがあるのだ。女の社長さんで一人で切り盛りしているらしくパンクスに交じって普通にカットしてもらった。(笑)

カットしながら話しかけられて自分もオリジナルの音楽をやっていると言ったら、どんな音楽なの?と根掘り葉掘り訊かれて曖昧に応えていると、”なんだかボサノバやってる感じがする・・・。”とか言われてしまって、”まぁそんな曲も無きにしも非(あら)ずかな・・・。”とかまたお茶を濁すと、それっきり会話が弾まなくなり気まずい思いをして帰って来た。

余り楽しくなかったのでもう何年もその床屋さんには行かなかったのだが、先日もう私のことを忘れてしまっているだろうと思い久しぶりに行ってみた。しかし会話は一切なし、無言だった。これで初めて気づいたのだ、

パンクスはボサノバが嫌いだってことを・・・。音楽配信

人生は格好悪い

最近よく見ると若い女の子たちが結構つけまつ毛をしていることに気が付いた。異様にみなさんまつ毛が長くてクルンと上を向いていたりする。電車の中で隣の吊り革(かわ)につかまっている女の人は肌とか背中がツルツルになっていたりする。電車の窓際に貼ってある広告はエステが多くて、男性の全身脱毛のエステ広告も先日見かけた。

昔はこんなにつけまつ毛したり肌がツルツルの女の子がいなかったと思うのだが、知らない内にどんどん時代が変わって、そうすることが外に出る身だしなみとして当たり前になってきているのだと思う。ただ赤ちゃんを自転車に乗せて幼稚園に向かってる若い奥さんがつけまつ毛しているのを見た時には、なにか余りいい感じがしなかった。

時代に乗り遅れてしまったおじさんの独り言なのだが、子育ての最中に他人(ひと)の目を気にしてどうする!他人(ひと)に色目を使っている余裕があるのなら、赤ちゃんにその分愛情を注いであげなさいよと思ってしまった。

最近は他人(ひと)からどう見られるかを1日中気にしていなければいけない。疲れる。インターネットの実名のSNSもそうだ。公開されているので変なことは書けない、みなさん人生、他人(ひと)には言えない様々なグチャグチャなことをやっていると思うのだが、当然誰もそんなことはアップしない。成功者として人生を謳歌(おうか)している姿が映し出されるだけで、どうも生活感が漂ってこない。

どんどん何か世の中、人工的になっているような気がして息がつまってしまう。他人(ひと)からどう見られるかが大切だということはわかるのだが、そればかり気にしていても人生豊(ゆたか)にならないと思うのは私だけだろうか?

人生は格好悪い。

マスコミが言う”負け組”に当然、私も入るのだが、別に気にしたこともなかった。その時その時が楽しければそれでいいと思っている。人生格好よく生きようと思うので疲れるのだ。よく自分の人生を振り返ってみて欲しい、そんなTVや映画のようなものじゃなかったはずだ、あっちに嘘つき、こっちに頭を下げたかと思えば、向こうで虚勢を張っている。たまにいいことがあって自分の力だと過信するが、そんなの自分が思っているだけであって世界は誰も動いてくれない。格好つけてる自分が踊っているだけだ。

こんなもののような気がする。生きている限り踊り続けなければいけないのだろうけど、やはりはったりのダンスはいけない。もう一度言おう、人生は格好悪い。

そういえば自分で自分の洋服を買うことなどもう何十年もしてないからな・・・。パンツすら買ってない。(笑)

人生は格好悪い。音楽配信