テレビ買いました。

新しいテレビを買った。もうひと月ほどになる。前のテレビは20年以上前に買ったもので当時、液晶テレビが出だした頃の最新のものだった。ブラウン管テレビと違って液晶テレビはこんなに奇麗に映るんだと感動した思い出がある。あれから20年。最後は画面が薄暗くなってよく見えなくなっていたのだが、テレビをそんなに見る人間でもなかったので、メシを喰う時に何か音が鳴っていればいいかと言った感じで、画面を見るわけでもなく、ただかけっぱなしにしていたりしたのだが、とある事情で買い替えたのだった。

せっかく新しく買い替えるので、家に光ファイバーをひいてあるついでにネット対応テレビにした。昔では考えられないことなのだが、光ファイバーがつながっているルーターからwifiで無線で飛ばすだけでつながってしまうのだ。そんなテレビが4万円ほどで買えてしまうのだから恐ろしい。世の中ドンドン変わって行く。笑 前のテレビはいくらで買ったかって?こんな安い金額では買えなかった。もっとテレビは居間の高級品だったのに。笑

その新しいテレビでは、民放の番組に何か興味があるものも無いので、もっぱらユーチューブで興味のある音楽動画を最近は見まくっていて、動画を見たいわけでも無く、本当は音楽だけでも十分なのだが、CDを買おうか迷っていたジャズピアノのジャッキーバイヤードからはじまり、東京ジャズのスライストーン、マーカスミラーを見てすごい!と感激し、休日午前中にはセロニアスモンクのストレート・ノー・チェイサーをかけてリラックスし、はたまたN響の演奏でしか聴いたことのなかったストラビンスキーの「春の祭典」のイギリスの交響楽団の演奏を見たり、ついでにリゲティからブーレーズ、武満徹さんの現代音楽楽曲の海外楽団の演奏などまで見たりして、まったくもってキリが無いのであった。笑

一昨日の晩は、久しぶりにヒップホップでも聴くかと思い、ワイクリフジョンと検索したところ、フージーズの動画が出て来てずっと見てしまった。そしてパフダディーのI’ ll be missing youという曲を思い出してしまい、検索するとライブ動画のようなものもいっぱい出て来て、こんな動画があったのかと見たところ、後ろで歌うゴスペル隊の前でパフダディーがラップをし、原曲になっているevery breath you takeを歌っていたスティングまで出て来て一緒に歌い始めて、そのラップの日本語の歌詞を読んだら、パフダディ-が親友を亡くした絶望感を表現したものらしく、思わず感極まって一人部屋で泣いちゃって、最後は大団円(だいだんえん)を迎えたのだった。まだ3月の春先なのだが、もう一人紅白歌合戦の状態で、今夜は大みそかなのか!と思ったほどで、いい歳(とし)をした大人が何を感動しているのだろうと自分自身恥ずかしかった。笑

ネットに便利につなげられるのっていい!テレビの電源を押し、ユーチューブのボタンを押せばもうつながるのだもの。1分かからない。便利。パソコンだと起動するのに時間かかるし、スマホだと画面が小さいし、ネットテレビはちょうどいいみたいだ。

そこで今度は、このテレビから出てくる音声をもう少し良い音質で聴けないかと考えた。パソコンで自分の曲をミックス・マスタリングする時はパソコンからオーディオインターフェイスにつなぎ、ステレオスピーカーから出力していたのだが、テレビの音声をこのスピーカーから出力したいと思ったのだ。ところがテレビからUSBでオーディオインターフェイスにつなぎスピーカーから音が出ると試したのだが出ない。仕様書を見てみると、どうやらUSBではこのテレビは外部機器から出力できないらしい。ウウム、、、どうすればいいのだろう?と悩んだのだが、解決策は単純にこのテレビのヘッドホン端子から直接スピーカーにつなげれば良いのだと思い、その合う配線が無かったので家電量販店で買ってつないでみたところ、ものの見事にスピーカーからテレビの音が出るではないかぁ!!

念願叶(かな)い、快適に最近はこのネットテレビを使いこなしている。今日もWBC日本対メキシコ戦をスピーカー出力させながら観た。結構迫力が出て臨場感があったような気がする。まあ、そんなこだわるほどでもないのだが、環境は今っぽくなったと満足している。ただ音楽を聴きながらアルコールを飲んだりするので酒の飲み過ぎにはホント気をつけないといけない。もう、いい歳(とし)なのだから。どうでもいい話でした。

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

自転車に乗って

今日は暑い。暑い割には扇風機をかけている。歳(とし)をとった証拠か。熱中症にかかりそうだ。ようやくこのブログを書く時間が出て来た。このブログを書くのは楽しいのだが、優先順位は低い。(笑)なぜかというと儲(もう)からないからだ。(笑)

さて、本日は何を書こう?書くあてもないのに書いているというのも変な感じだが、なんだか多少は仕事のプレッシャーから解放されて、ウキウキ気分なのである。なんたって明日は休みなのだから。ただ残念なことに明日土曜日は、いつも行くピアノ室の予約も入って無く、夕方通っていたクラシック音楽をかけてくれる喫茶店も店員にコロナ感染者が出て閉店中だし、なにも予定が無いのだよな。タイ人の奥さん、コロナかかっちゃったのかな?

昨日は次にリリースしようとしている作品の内容に多少触れたのだが、今日は現在制作中の作品について語ってみることにしよう。今、思いついた。(笑)現在制作中の作品は2枚組にしようと思っている。この街に引越してからもう10年以上になるが、ここに来てから思いついた曲をまとめ上げたものだ。上に挙げたクラシック喫茶の行き帰りの散歩道で思いついた唄、武満徹さんから影響を受けた現代音楽風の曲、東日本大震災で自分たちがどうなってしまうのか?天変地異(てんぺんちい)を感じた唄、ソウルに旅行に行った思い出の曲、ピアノ室に通う自転車をこぎながらふとメロディーが思いついた自転車ソング、クラシック音楽に影響を受けたリズムが白っぽい曲などが1枚目に入る予定で、2枚目がモード奏法”ソーホワット”からインスピレーションを受けたインスト曲からはじまり、ジャズっぽい3拍子曲、中央線風フォークソング、毎月出演していたブルースクラブで何度か演奏したオリジナルブルース2曲、間奏がフリーになる曲に、だんだんフリー演奏になっていくフラメンコ、最後はどフリーという構成予定だ。

言葉にすると何だかわけがわからなそうな曲がいっぱい入ってそうだが、その通り。わけがわからない曲がたくさん入っているのだ。(笑)だって、そういう風に頭の中に聞こえて来たのだもん!(笑)若い頃のように、ただコードに合わせて唄を唄うという感じ方では、歳(とし)をとると、もう物足りない。ドミソに合わせて唄を唄うなんて、もうそういう事は若者に任せておけばいいのだ。(笑)

この2枚組、基本となる打ち込みは1枚目はすべて終わっていて、現在は2枚目のジャズ風3拍子のところで難しくなって止まっている。(笑)この曲をなんとかクリアしないといけないのだが、やることがいっぱいあって時間がない。まあ、この作品の完成を見ずに自分の人生が終わって行ってもいいかなとも思ってたりもする。

今制作中のこの作品の中で、今回1枚目に入る予定の自転車ソングについて語ってみることにしよう。曲名は「自転車に乗って」というもので、ユーチューブにもピアノ室での練習風景を2つばかりアップしていたりもする。余りに下手なので言い訳できないのだが・・・、なぜこの動画をアップしたかと言うと魂胆(こんたん)があって、自分はSNSを一応は登録してあるのだが、ほとんど見ることも無くて、使っていないのだが、なんとかこのSNSを上手く自分の音楽のPRに利用できないかと考えていて、フェイスブックがなぜ面白くなく読まないかと言ったら、アップしている人たちが思いつきで上げているだけで、コンセプトがないのだ、ある程度ちゃんとマーケティングしてフェイスブックの登録者に訴えればそれなりの反応があるのではなかろうかという想いがあって、自分のフェイスブックで友達になっている人たちは基本、自転車関係の取引先か音楽関係の人たちなので、共通の自転車をタイトルにした曲をアップすればみなさん興味を持ってもらえるかもと思ったのだった。

ただ完成された曲を1度だけアップしても、誰も振り向いてもくれないと思うので、この「自転車に乗って」という曲の制作段階からのすべての過程を順次アップしていこうと考えたのだ。そしてただ過程をみせるだけではなくて、みんなで盛り上がれる切り口が欲しいと考え、この曲のカラオケバージョンを作り、ニコニコ動画の配信プログラムで配信して、カラオケでこの曲を気に入ってくれた誰かに歌ってもらおうというストーリーを立てたのだった。(笑)

ユーチューブの動画2つは、その最初のピアノ弾き語り素案で、一つ目は歌詞がただ単にメロディーに言葉を埋め込んだだけのひどいもので、二つ目は先日歌詞を完成させたバージョンになっている。どちらもフェイスブックで共有もしていたりもするのだが、ほとんど反応は無い。(笑)

そして、歌詞が完成したので、先日来フェイスブック上でこの「自転車に乗って」の制作過程を順次アップして行った。リズムの打ち込みなど音楽ソフトのロジックの画面をスクリーンショットで撮って、まずアップして、途中経過の音源.mp3をサウンドクラウドという海外の無料の有名なプラットフォームにアップしてその画面をフェイスブックに共有するようにした。このサウンドクラウドにアップしたのが良くなかったのか?誰も知らないのか、スマホでリンクが飛んでいかないのか?よくわからないがほとんど誰も聴いてくれた痕跡(こんせき)が無い。(笑)そりゃ、そうだよな、”いいね”を押すこともない人間に、”いいね”は送らないものな。

このような感じで、とりあえずは唄以外の伴奏部分はすべて出来上がったのだった。この2枚組の作品の他の曲の制作があるので、ここで止まっているのだが、いずれはまた制作過程あるいはカラオケ配信する過程をフェイスブック上で上げていこうと企んでいる。次はサウンドクラウドではなくてユーチューブにその音源を上げていった方がいいのかもしれないとは考えている。サウンドクラウドにアップした途中音源はすべて聴いてくれる見込みがないと思い削除してしまった。(笑)

ただ、切り口としてはこのアイディアは面白いと思っているので、もう少し上手くやれないかと次の思案をしている最中なのである。誰も”いいね”を押してくれないと書いたが、実は一人だけ名前だけは知っているが、ほとんど話したことがない人が”いいね”をしてくれていた。これが、今回の”自転車に乗って”のマーケティングが間違ってないことの証左(しょうさ)に思われ、まだもう少し続けてみようという唯一の救いなのだ。

「自転車に乗って」歌詞完成バージョン

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。よろしくお願いいたします!

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

ビジュアリスト

前回、前々回と画像を入れずにこのブログをアップした。ここ何ヶ月かアイキャッチ画像を添えて投稿していたのだが、内容に合うイメージ画像が無かったからだ。実はこのアイキャッチ画像、自分で撮ったものでも何でもなくて、ネット上から探して来たものなのである。写真ACというサイトに会員登録してあって、1日3枚か4枚ほど、アンケートに答えれば無料でダウンロードできるようになっている。

このブログを書いた後に、適当にこの写真ACで検索して、著作権みたいなものも無いみたいなので、気に入ったものがあれば使うようにしている。画質は綺麗で、自分でスマホで撮ったものとは違い、結構照明とか使って撮影したのではなかろうかという写真ばかりで、こうした画像を好きに使ってくださいということなので便利な時代だ。

ユーチューブを始めた頃は、このようなサイトがあるなんて気づかなくて、グーグルの画像検索で調べて出て来たものの中で曲とイメージが合ってそうな画像を勝手にダウンロードして使っていたのである。今から思えば犯罪だ。いまだにユーチューブ上にアップされているのだが、そんな見てくれる人もいないので問題にもならないのかもしれない。

自分とすれば他人(ひと)の目を盗んで、悪意の上でダウンロードしたつもりはまったく無くて、ウエブ上に溢れている画像をダウンロードしてみると、簡単にできてしまうので、このおこないがその人の著作権を侵害するものだとは思ってもみなかったのだが、よくよく考えると自分だってオリジナルの曲を無断で使われると、気分はよろしくないはずだろうし、下手なことをやってしまったなと今では思っている。

しかしながら、ここ何年かは自分でホームページを運営するようになり、いかに他人(ひと)から見て貰えるようにすることが難しいかは、身に染みてわかっていて、一番気を引くのに手っ取り早いのがビジュアルなのである。ビジュアルがよろしくないと誰も振り向いてくれない。ブログだっていかに面白いことを書いても見向きもされない。そんな思いから最近は、このブログの頭に他人(ひと)様が撮った、いわゆる綺麗な画像を入れてアップしているのであった。

ユーチューブの動画の方も実は、少し研究していて、一番最初の頃アップしていたのはただスマホでライブを撮影した、視点がひとつになっているもので、それでは余りにも単純なので動画の途中に別のカットを挿入なんかしだしたりして、それでもどうも物足りないと思い、使わなくなったスマホも一緒にライブに持っていき、スマホ2つで同時に撮影し、唄に合わせる形で画面を差し替えるように組み合わせてみたりもしたのだが、まだどこか他人(ひと)の動画とは違う?なんだか素人くさい。ずっとこう思っていて、ようやく最近、気づいたのがトランジションという機能なのである。

トランジションとは何かと言うと、カットとカットをつなぎ合わせたりする時に使う、ぼやかして重ねたりする効果で、こんな機能があったんだと先日はじめて知ったのであった。笑 それで、よし!この機能を使ってあらためてアップしてあった動画のバージョン2をあらためて作ってみたところ、意外にイケている、素人ぽさが消えているではないか!我ながらそう思えてしまったのであった。笑

このように、最近はビジュアルを気にするようにしているのだが、自分の根本(こんぽん)は着の身着のままなのである。性格の根っこがビジュアル何てどうでもいいと思っていて、ブログをアップするのが久しぶりになった、ここ2,3回、もう洒落た画像なんてつけるの面倒くさいと思ってしまい、アップするのを止めたのだ。

たまに空に綺麗な夕焼けが出ていたりすると、街中でその光景をスマホで撮っていたりする人を見かけたりもするのだが、自分はスマホで写真を撮るということはめったにしないと言おうか、よし撮影するぞ!という気分にならないと行動をおこしたりはしなくて、その綺麗な夕焼けをただ眺めているだけなのである。自分にとって綺麗な夕焼けと撮影された画像は違うものなのだ。

綺麗だと思った現実の光景と、写真や映画は違う。写真や映画はあくまでも人間が作った人工的なもので、自然とは違うのだ。写真や映画は、あるいは画(え)やファッションや音楽もそうなのかもしれないが、その綺麗と言うビジュアル的な価値観は時代と共に変わると言おうか、そんな不確かなものは無い、そんなのどうでもいいと自分はつい思ってしまうのである。

ただ、こんなことばかり言っていても世の中、誰も相手にしてくれないので、ビジュアルに関しては気をつけないといけない。自分とすれば、

世の中どうなろうと知ったことじゃないよ。流行りを追うのも疲れる、青空見ていたい。誰にも邪魔されずに眺めていたい。

と言う、単純な気分があるだけなのに。笑 自分の「たまご」という曲の歌詞の一部。

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴できます。

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売。