決して、怪しいものではございませぬ。

自分の曲をホームページから直接ダウンロードできるようにしてから数か月たつ。

システムを制作する上で参考にしていたぺージには、ネット上で販売をはじめるにはプライバシーポリシーと特定商取引法の表示が必要ということだった。最近はほとんどネット通販なども使わなくなっていたので、余り気にしたことはなかったのだが、よくよく他のサイトを見ると、商売しているサイトには国内はみんなこのプライバシーポリシーと特定商取引法のページがついている。そうだったのか!と思い、自分もとりあえず形だけでもとつけておいたのだが、どうも内容が難しくて自分自身がよくわかっていない、いずれは変えようかと思っていて、ようやく先日内容を手なおししたのであった。

特定商取引法のページは何も難しいことは無いのだが、問題はプライバシーポリシーの方だ。他のサイトのプライバシーポリシーのページをよく読むと無茶苦茶難しい文言が膨大に並んでいる。大きい会社のプライバシーポリシーほど量が多くなっているようだ。それだけプライバシーポリシーに神経をとがらせていることがわかる。そしてそれなりの法曹(ほうそう)関係のプロの人達が作っているようで、文章の解釈が難しい。こんなの素人の自分が真っ当なプライバシーポリシーのページを作るのは正直難しいと感じてしまい、大企業じゃない零細企業のプライバシーポリシーページも調べてみたのだが、それなりにみなさん難しい表現を使ってページを作っていたりして、そうかこの人たちも自分たちでページを作っているわけでは無くて、結構なお金をプロのウエブ制作会社に払っているのだから、プライバシーポリシーも業者にお任せで、形だけという言葉は変だが、この人たち自身が考えたプライバシーポリシーでは無いだろうと思えた。

自分はどうしよう?と悩んだのだが、ここまでせっかく自分一人で組み上げたので、そんな業者に頼むはずもなく、とりあえずこのブログを構築しているワードプレスのひな形のプライバシーポリシーの文言があったので、それを当初、形だけ載せておいたのであった。

載せたのはよかったのだが、自分自身でよくわかっていない。この私のプライバシーポリシーを確認して、同意し、チェックを入れてもらわない限りは私の曲はダウンロードできない、一番肝心なところなので、大切なところなのだ。なんだか難しい表現を使って、自分は一端(いっぱし)の者だと主張するのが、世の中に対するエチケットなのかもしれないが、結局いたってシンプルな文言にした。自分の曲と一緒だ。

自分がわからないものを他人(ひと)に説明などできるはずがないじゃないか。難しい表現を使うことが他人(ひと)の心を動かす手段ではないはずだ。オリジナルの音楽をやる上で、ずっとこう思って来た。自分の音楽もプライバシーポリシーも考え方は同じなのである。

今回新しくなおした、私、歌手YUKIOのプライバシーポリシーを下記でさらに要約すると、

ダウンロードする時に入力いただくお客様の氏名、住所、メールアドレスを将来の営業のために私は取得すること。第三者にはこの情報を渡さないこと。SSLで個人情報は自動的に暗号化されていること。私の曲の著作権のこと。

自分のわかる範囲内で正直に載せた。(笑)リアルの商売はやはり、はったりや嘘をつくと信頼を無くしてしまう。ネットも商売となれば真剣勝負なので、そんな匿名(とくめい)なんかで責任逃れなんてできっこない。まずは自分に誠実に。怪しい者ではないので、ぜひ試聴して多少でも気に入っていただけるようであれば、お買い上げいかがのものでしょうか?

プッププ~、プッププ~♪

オリジナルソングいかがですか~!どこにもない日本語のオリジナルソングいかがですか~?楽しいですよ~!

今日も、ラッパを吹きながらリヤカーを引いて街をうろつく豆腐屋のように、唄う時には媚(こび)は売らないが、営業する時には頭を下げまくる歌手YUKIOなのであった。(笑)

ヘイ!ヘイ!ピープル(正直者で行こうじゃないか)

オリジナルソング。ダウンロード販売中。試聴も充実!聴いてみませんか!?気に入っていただけるようであれば、クレジットカード、paypal決済でお買い上げできます。よろしくお願いいたします!

他サイトでも音楽配信やってます。アップルミュージック、ユーチューブミュージック、ラインミュージック等でも聴けます。作品を通して聴いていただくのが一番のお勧(すす)めです。CDも販売中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA